デザイン学部?
デザイン学研究科
Design

INFORMATION

2023年12月6日ビジュアルデザイン学科学生?教員の受賞情報
ビジュアルデザイン学科の学生が「若者の消費者被害を防ぐ動画コンテスト」において「若者賞」を受賞しました
2023年12月6日建築学科
建築学科の作品展「まちの駅:地域交流センター」を津山市のギャラリーで開催しました
2023年11月28日一般情報工芸工業デザイン学科
工芸工業デザイン学科3年生の活動が朝日新聞デジタルに掲載されました
2023年11月6日一般情報デザイン学部
デザイン学研究科の学生がFMくらしきのラジオ番組に出演します
2023年10月31日グローバル?留学デザイン学部ビジュアルデザイン学科
ワークショップ「ウクライナの伝統工芸品プィーサンキを作ろう」を開催しました
2023年10月31日グローバル?留学デザイン学部ビジュアルデザイン学科
足球竞彩网デザイン学部のウクライナ文化を広める活動がNHKで放送されました
2023年12月6日ビジュアルデザイン学科学生?教員の受賞情報
ビジュアルデザイン学科の学生が「若者の消費者被害を防ぐ動画コンテスト」において「若者賞」を受賞しました
2023年11月7日グローバル?留学ビジュアルデザイン学科附属図書館
ウクライナ文化紹介展示Ⅲ:伝統工芸品「ナミスト」の展示をしています
2023年10月31日グローバル?留学デザイン学部ビジュアルデザイン学科
ワークショップ「ウクライナの伝統工芸品プィーサンキを作ろう」を開催しました
2023年11月28日一般情報工芸工業デザイン学科
工芸工業デザイン学科3年生の活動が朝日新聞デジタルに掲載されました
2023年11月14日工芸工業デザイン学科学生?教員の受賞情報
工芸工業デザイン学科の学生3名が「第20回インテリアデザインコンペ2023」で入選しました
2023年7月27日地域連携?研究デザイン学部工芸工業デザイン学科
岡山盲学校で笛吹ボトルワークショップの第2回目を開催しました
2023年12月6日建築学科
建築学科の作品展「まちの駅:地域交流センター」を津山市のギャラリーで開催しました
2023年11月24日建築学科
建築学科の作品展「まちの駅:地域交流センター」を津山市のギャラリーで開催します
2023年11月8日建築学科
吉田豊教授(建築学科)の建築作品が「新建築11月号」に掲載されました
2023年11月14日デザイン学研究科
デザイン学研究科の学生が「JAPANTEX2023」の「NIF?YOUNG TEXTILE2023」に作品を出品します
2023年10月16日一般情報デザイン学部建築学科デザイン学研究科
足球竞彩网学生の活動が紹介されました(山陽新聞記事)
2023年7月20日建築学科デザイン学研究科学生?教員の受賞情報
デザイン学研究科修了生が「日本建築学会 優秀卒業論文賞?優秀修士論文賞」において「優秀修士論文賞」を受賞しました

10年後の社会と自分を
デザインする

高度情報化、グローバル化など刻々と変化する社会にあって、社会動向を的確に把握することにより課題を自ら発見し、それをデザインによって表現?解決することを通じて、豊かで新しい生活と文化の形成に必要なデザイン力とマネジメント能力を有する、地域と世界に貢献できる人材の育成を目指しています。

Department学科

Graduate School大学院[デザイン学研究科]

Official YouTube Channel公式YouTube学部紹介

公式YouTube学部紹介

Informationインフォメーション